问答战斗讨鬼传NO.★5 本多忠勝

★5 本多忠勝

卡牌基本参数

  • 枪械分类:

基本属性

基本情報

名前属性コスト
体力
攻撃力
素早さ時代
1
50
1
50
★5 本多忠勝(ほんだただかつ)302180321827643646普通

ハヤフリ:無欠の勇【中】

体力が満タンのとき行動中のミタマの攻撃力が中上昇

タマフリ:猛攻【大】(消費6)

巻物に2.0倍の特殊効果を付与する

進化情報

進化前★4 本多忠勝
進化素材
進化先★6 花実兼備の勇士 本多忠勝

備考

1548-1610

戦国時代の武将。
三河国の大名・徳川家康の家臣で、その四天王の一人に数えられる。
その活躍と剛勇は「家康に過ぎたるものは二つあり、唐のかしらに本多平八」と歌われたほど。「日本第一」「古今独歩の壮士」「天下無双」と讃えられた。
多くの戦に出たが、生涯、傷一つ負わなかったという。
家康が天下を取ると、伊勢国桑名藩の大名にまで出世した。
辞世の句は「死にともな ああ死にともな 死にともな 深きご恩の君を思えば」。



ミタマ辞典に戻る

热门卡牌