问答战斗讨鬼传NO.★3 雷電爲右エ門

★3 雷電爲右エ門

卡牌基本参数

  • 枪械分类:

基本属性

基本情報

名前属性コスト
体力
攻撃力
素早さ時代
1
30
1
30
★3 雷電爲右エ門(らいでんためえもん)4182824806321418遅い

ハヤフリ:猛追撃・砕【中】

すべての砕属性ミタマの攻撃力が中上昇

タマフリ:鉄壁・四【中】(消費7)

すべての被ダメージが4回、やや軽減される

進化情報

進化前なし
進化素材★3 中堅モノノフ・砕、★4 名も無き将・砕、★2 名も無き浪人・砕
進化先★4 雷電爲右エ門

備考

1767-1825
江戸時代中期の力士。大相撲史上最強とされる。信濃国出身。本場所36場所に出場し優勝が28回。その間、黒星は10のみ。勝率は史上1位の9割6分2厘で、さらに9連続優勝の記録を持つ。あまりの強さに、使用できる技に制限がかかるほどだったが、横綱になることはできず、その理由はいまだに謎のままである。焼失した報土寺の鐘を再建した際、そこに「天下無双雷電」と刻まれていたことが幕府にとがめられ江戸を追放された。


ミタマ辞典に戻る

热门卡牌