问答战斗讨鬼传NO.★6 宮本武蔵

★6 宮本武蔵

卡牌基本参数

  • 枪械分类:

基本属性

基本情報

名前属性コスト
体力
攻撃力
素早さ時代
1
60
1
60
★6 二天一流開祖 宮本武蔵34447519普通

ハヤフリ:五輪書

行動中のミタマが敵の部位へ部位破壊特化・特大

タマフリ:天下無双(消費4)

敵1体に斬属性の大ダメージ

スキル

  1. 意気揚々【参】:ムスヒノ刻が発動可能のときすべてのミタマのクイズ正解時に与えるダメージが3%上昇する
  2. ムスヒノ刻上昇:クイズ正解時ムスヒノ刻のゲージが大きく上昇する
  3. 絆・佐々木小次郎:戦闘開始時にタマフリポイントが1増加する
  4. 絆・上泉信綱:5%の確率でダメージを回避する
  5. 絆・塚原卜伝:部位の復活が2行動遅れる
  6. 破壊の名人【壱】:部位を破壊するとタマフリポイントが1増加する

進化情報

進化前★5 宮本武蔵
進化素材-
進化先-

備考

1584-1645
江戸時代初期の武士、思想家。剣の名人で日本無双を名乗り、二天一流を使った。佐々木小次郎との巌流島の戦いが有名。13才から60余度決闘し、すべてに勝利したという。関ヶ原の戦いでは黒田家の下、九州で戦い、大坂の陣では徳川方で戦っている。島原の乱に功があり、熊本藩に客分として招かれた。晩年、兵法書『五輪書』を著す。水墨画にも秀で、武蔵の作とされる『鵜図』『枯木鳴鵙図』などが重要文化財に指定されている。


热门卡牌