ハヤフリ:英知への鼓舞【大】 
中級・上級に正解するとすべてのミタマの攻撃力が大上昇
備考 
1844-1915
江戸時代末期の武士。新撰組三番隊組長。剣の名手で、「沖田は猛者の剣、斉藤は無敵の剣」と評された。新撰組内部の粛清や伊東甲子太郎の御陵衛士潜入に活躍。大政奉還後は戊辰戦争に幕府側で参戦、会津藩士と共に抵抗を続けた。その後降伏、警察官となり、西南戦争で西郷隆盛と戦った。老境、吊した空き缶を竹刀で貫いてみせ「突きは初太刀ではうまくいかない。突きよりも引き、構えを素早くなおす動作が大事だ」と語ったという。